過去のトピックス

[過去のトピックス]

2023年



   トピック ス


 今年も 標本を語る集い を開催します

  近年は講演が主になりつつありますが、自慢の標本を持ち寄りうんちくを語る集いです。
  (会員外の参加も可能。無料です)

 日時 : 11月23日(木) 15:30〜18:50
 場所 : 久喜市東公民館(東コミセン) 久喜市東1-27-20
       久喜駅から徒歩13分

  〇 基調講演

   1 日本のキリギリスについて  ――――――  和田一郎

  〇 一般講演

   2 メスグロヒョウモンの雌は何故黒いのか?  ――――――  小田康弘
   3 2023年夏、熊谷図書館標本展示について  ――――――  阿部功

  〇 テーマ講演 [ 外来種 ]

   4 埼玉県にて発生した南方系の蛾類 キョウチクトウスズメ  ――――――  飯森政宏
   5 杉戸町におけるツヤハダゴマダラカミキリについて  ――――――  窪田裕之
   6 川口市の確認種から見た外来種の構成や原産地の変化と最近の注目種  ――――――  田悟敏弘
   7 2023年さいたま市大宮区ムネアカオオクロテントウ個体数推移  ――――――  高崎明
   8 2023年・埼玉県のクロマダラソテツシジミについて  ――――――  高崎明
   9 ブタクサハムシに関わる過去、現在  ――――――  江村薫
2023/11/19 
 

2019年



   トピック ス


  おしらせ

  おごせ昆虫と自然の館 2019年3月21日をもって閉館しました。

  現在、県東部の新施設で、5月のプレオープンに向けて作業中です。

  詳しく決まりましたら、HPでお知らせします。 
2019/3/23 

2017年



   トピック ス


  おごせ 昆虫と自然の館 特別企画

     『精悍なタテハチョウの世界』


    2017年 4月8日 〜 2017年 9月30日

  場所 : 埼玉県入間郡越生町小杉547
       「越生町・梅園コミュニティーホール・昆虫と自然の館」

  詳しくは コチラ
精悍なタテハチョウの世界

  おごせ 昆虫と自然の館 特別企画

     『
埼玉のカミキリムシ展

    2017年 10月 7日 〜 2018年 3月25日

  場所 : 埼玉県入間郡越生町小杉547
       「越生町・梅園コミュニティーホール・昆虫と自然の館」

  詳しくは コチラ
 埼玉のカミキリムシ展

  会務連絡 埼玉 昆虫談話会 2017-18年度 役員改選に伴う公募のお願い

   埼玉昆虫談話会は2年間を役員任期として、改選を行っています。

   2017-18年度の幹事をしていただける方は1月10日までに、ご連絡ください。

   会務担当 江村 薫


2016年



   トピック ス


  おごせ 昆虫と自然の館 特別企画

     『華麗なるアゲハチョウの世界』


    2016年 4月2日 〜 10月9日

  場所 : 埼玉県入間郡越生町小杉547
       「越生町・梅園コミュニティーホール・昆虫と自然の館」

  詳しくは コチラ

  おごせ 昆虫と自然の館 特別企画

     『ヘルマンヘッセ昆虫展』


    2016年 10月10日 〜 2017年 3月20日

  場所 : 埼玉県入間郡越生町小杉547
       「越生町・梅園コミュニティーホール・昆虫と自然の館」

  詳しくは コチラ
 ヘルマンヘッセ昆虫展

2015年



   トピック ス


  平成27年度 総会・研究・情報交換会

   2015年度の総会を、昨年と同様の越生町で行うこととなりました。
  場所は「おごせ昆虫と自然の館」に近い山荘風の山小屋です。
  ぜひ、ご参集くださるよう、お願い申し上げます。
  なお、当日は年会費の納入も可能です。

  日時 : 2015年 2月7日(土)
         14時〜17時 総会
         17時〜19時 懇親会
         19時〜翌朝  ライトトラップ(宿泊可) 

  場所 : 埼玉県入間郡越生町小杉708  「よしざわ自然農園」

  New  会誌『寄せ蛾記』 が新しくな りました

   長年会誌の編集を一手に引き受けておられました碓井 徹編集長から若手の岩田 泰幸・岩田 朋文に編集が引き継がれました。

   会誌もリニューアルして、判型が B5判 から A4判に変わりました。

   新しい会誌へのご意見・ご要望等ございましたら、yosegaki@gmail.com までお願いします。

  平成27年度 総会、研究・情報交換会

  今年の総会は越生町の 昆虫と自然の館 で行います。

  日時 : 3月5日 14時〜17時 (特別講演:16時〜17時)

  今回の特別講演は「広報おごせ」でお知らせしており、一般公開されます(無料)。

  講師 : 生方 秀紀(うぶかた ひでのり)氏
  演題 : トンボの適応と進化 〜3億年の環境変化を超えて〜

  終了後、懇親会、宿泊会も行われます。
  申し込みは、江村・阿部 までお願いします。

2014年



   トピック ス


  おごせ 昆虫と自然の館 特別企画

     『東南アジアの昆虫展 〜熱帯の輝き〜


    2014年 3月21日 〜 9月28日

  場所 : 埼玉県入間郡越生町小杉547
       「越生町・梅園コミュニティーホール・昆虫と自然の館」

  詳しくは コチラ
poster


2013年



   トピック ス

 New 平成25年度 総会、研究・情報交換会

   日時: 2013年2月2日 13:30〜
   場所: さいたま市 高鼻コミュニティーセンター

  話題提供
   1.タイ・ラオスの採集紀行
   2.「おごせ昆虫と自然の館」 1年間を振り返って
   3.見沼たんぼの蝶相、26年間の変化
   4.佐久平SAの昆虫館訪問記
   5.気がつけばそこにミギワバエがいる
   6.平林寺の直翅類
      ほか

  おごせ 昆虫と自然の館 1周年記念  特別企画

     『大モルフォチョウ展


    2013年 2月16日〜

  場所 : 埼玉県入間郡越生町小杉547
       「越生町・梅園コミュニティーホール・昆虫と自然の館」

  詳しくは コチラ


 おごせ 昆虫と自然の館 特別企画

     『驚異の蛾類展
      〜疎まれし者達の素顔〜


    2013年 7月20日 〜 

  場所 : 埼玉県入間郡越生町小杉547
       「越生町・梅園コミュニティーホール・昆虫と自然の館」

  詳しくは コチラ



2012年



   トピック ス

 New  忘年会風味 「金曜セミナー」

   年末の金曜セミナーは「忘年会風味」で、申し込みが必要です
   通常の1人1話は無く、プレゼント交換会があります
   担当の碓井 または幹事まで ご連絡をお願いします

   会費: 4000円 20歳以下1000円
 New 総会のお知らせ
     2012年度総会・研究情報交換会
  日時 : 2012年2月4日(土) 13:30〜17:00  開場:13:00
  場所 : 大宮ソニックシティ 804  大宮駅西口 徒歩5分
  ○研究情報やスライドショーなど提供の方、江村までご連絡を
   当日の飛び入りOK(10〜20分)
  ○話題提供予定(1月13日現在)
   ・松田 邦雄 : 安曇野探訪
   ・矢野 高広 : マエアカヒトリは絶滅危惧種?
   ・尾田 秀樹 : 埼玉県北部で作物を加害するマエアカヒトリの観察事例
   ・平井 一男 : アメリカのバイオバンキング制度
   ・加藤 義臣 : 紫外線下で見た蝶の翅の雌雄差と地域変異
  ○オークションは行いません
  ○今回より、総会会場での年会費納入が可能になりました
 New 昆虫館 開館のお知らせ
      おごせ 昆虫と自然の館 がプレオープンしました
     4月1日(日)グランドオープン式典で は、
     奥本大三郎先生の記念講演があります。
 

  場所 : 埼玉県入間郡越生町小杉547
       「越生町・梅園コミュニティーホール・昆虫と自然の館」
  詳しくは コチラ
 New 第11回「標本を語る集い」

   今年の「標本を語る集い」は、第4金曜日(金曜セミナー)にあたるため、例年と場所を変え大宮で行います。
   また、当日の金曜セミナーも、時間を1時間繰り上げて(18〜20時)行います。
   お間違えの無いよう、ご注意ください。

   場所: さいたま市民会館おおみや
   日時: 11月23日 14時〜17時

   第1部: 一般講演
     ○ 秩父東大演習林のミノムシ
     ○ ヒメシロモンドクガとの出会いとその仲間たち、卵休眠、翅型2型、そのほか
     ○ 関東のコガタカンタンについて
   第2部: 思い出の標本 or 今年の目玉標本
   第3部: 埼玉のクロシジミ 生息場所と環境の記憶を語る
2011年



   トピック ス

New 夏の宿泊談話会
   日時:7月30日〜31日  新月です
   場所:民宿「両神山荘」
   参加費:大人¥10,000−,20歳未満¥7,500−
   申し込み期日:6月30日まで
   詳細は会報をご覧ください。

2010年



   トピック ス

new 第9回 標本を語る集い (旧、持ち寄る会)
 日時:2010年11月23日
    開場13:00 開始13:30 終了17:00

 場所:埼玉会館 会議室5C(5F)「浦和駅西口→県庁方面、5分、右側」
 
 プログラム:
  1.第1部(一般の昆虫) 
   1)標本を語る (各種)
   2)アカボシゴマダラの生態              加藤国臣
   3)埼玉でのギンモンセダカモクメの多産地などについて 工藤広悦
  2.第2部(キマダラルリツバメの学習会)
   1)標本を語る(キマダラルリツバメ)
   2)キマダラルリツバメと埼玉県
    a 埼玉県でのキマダラルリツバメ生息の可能性     巣瀬司
    b 現地調査での印象                 小島吉男
    c 関西で得た印象と埼玉 など            中村英夫
    d パネルディスカッション

2009年



   トピック ス

New 会員の加藤義臣さんが、NHKハイビジョン放送「アインシュタインの眼」に出演されることになりました。

日時は4月12日(日)午後6時45分から7時29分の放送分です。
タイトルは「春、芽吹く(鹿児島開門岳の春)」で、主として春の花の話ですが、終わりの方には蝶(ツマベニチョウ)も登場しますが、そのあたりでに「蝶の 研究家」として出ます。
ゲストは、国生さゆりさん、林家彦いちさんです。

再放送は
4月13日(月)11:00−11:44
4月16日(木)8:00−8:44
いずれもハイビジョンです。
「ミドリシジミを見る集 い2009」
   
本年も、埼玉県環境部自然環境課と共催で、「ミドリシジミを見る集い」を実施します
   秋ヶ瀬公園ピクニックの森
   6月20日(土) 16:00〜18:00 (受付開始 15:30)
   申し込み:埼玉県環境部自然環境課のHPから申し込んでください

BIGLOBEスト リー
  「松尾貴史のディープジャーナル」
    長畑直和会員(TVチャンピオン昆虫王) が出演されています。
   ※高速回線(ADSL以上)であれば随時視聴可能です。

2006年



   トピック ス

特別企画  堂平山宿泊(6.17〜18)の ご案内
   本年度「キマダラルリツバメ探索」の一環として、堂平山山頂での宿泊を計画しました。
    集合時間:2006年6月17日(土)18:00
    宿泊場所:堂平天文台と隣接する、ときがわ町の宿泊施設
          「星と緑の創造センター(堂平天文台)」0493-67-0130
    解散時刻:朝食後、流れ解散 (朝食は幹事が用意します)
    持参するもの:
       1)夕食:各自でご持参ください
       2)寝袋:寝具は1000円で借りることもできます
    宿泊費用:(宿泊+朝食など)一人5000円 学生3000円 中学生以下1000円
    申し込み先:江村薫まで emurakaoru@ybb.ne.jp (@を半角文字にしてください)
「ミドリシジミを見る集 い2006」
   
本年も、埼玉県環境部みどり自然課と共催で、「ミドリシジミを見る集い」を実施します
   秋ヶ瀬公園ピクニックの森 16:00〜18:00 (受付開始 15:30)
   申し込み:埼玉県環境部みどり自然課のHPから申し込んでください
 特別企画  堂平山宿泊(11.3〜4)の ご案内
   前回の宿泊会でご好評を頂きました。「それなら秋にもう1発!」

    集合時間:2006年11月3日(金)18:00
    宿泊場所:堂平天文台と隣接する、ときがわ町の宿泊施設
          「星と緑の創造センター(堂平天文台)」0493-67-0130
    解散時刻:朝食後、流れ解散 (朝食は幹事が用意します)
    持参するもの:
       1)夕食:各自でご持参ください
    ※ 調理器具・食器類も用意されています。
 第5回  『標本を持ち寄る会』 + 松田邦雄会員 表彰祝 賀会

   定例の『標本を持ち寄る会』、今回は会場を埼玉会館に移しました。
   同時に、松田邦夫会員の表彰祝賀会も行います。

   日時 : 11月25日(土) 13:30から
   場所 : 埼玉会館5A室

New 平成19年度総会のご案内

   今年の総会は2月3日(土) 別所沼会館で行います。
   詳しくは、ご案内のはがきをご覧ください。

   当 会の松田邦雄会員が
   平成18年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門)

   を受賞されました。
   http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06040521/005.htm

   科学技術館メールマガジンに、 毎週昆虫関係の記事を書いておられます。
   バックナンバーも載っていますので、ぜひ一度ご覧下さい。


  談話会関 連の昆虫展等

New 虫に魅 せられた竹内崇夫の足跡展
    
昨年、3月6日に亡くなられた竹内会員の足跡を写真と標本で展示していま す。
   場所 : 【さ いたま市】シラサギ記念自然史博物館「浦和学院内」
   期間 : 
7月22〜9月3日
New 親と子 の自然教室
    
佐々木和男会員の甲虫標本を埼玉昆虫談話会の名前で展示していま す。
   場所 : 【秩 父市】矢尾百貨店
   期間 : 8 月11日〜15日
New 特別 展「巨大昆虫の世界」展
    
長畑直和会員(テレビチャンピオン昆虫王)の標本を主体の標本展。
    8月5日13:30〜記念講演会(要申込み)があります。

   場所 : 【寄居町】埼玉県立川の博物館
   期間 : 7月23〜9月3日
New 自然科 学展
    
吉田文作会員の熊谷市の蝶の標本、埼玉県の県蝶「ミドリシジミ」を含む展示 会
   場所 : 【熊谷市熊谷市立図書館「文化会館」
   期間 : 7 月26日〜9月3日


   談話会会員のTV出演等

New テレビ東京「トコトンハテナ
    牧林前会長が出演されます。
   テーマ : 蝶を見れば温暖化がわかる
   放映日 : 8月20日 18時30分〜
New 「ハ イビジョン特集 生き物って素晴らしい!」
    【 BSHi 】 10月11日(水) 21:00〜22:50
    鈴木幸氏と石澤直也氏がトンボの話題で出演します。

2005年



   トピック ス

平成17年度 総会 のご案内
   話題提供者、研究発表者の方は 江村 までご連絡を。
   訃 報
 当会会員(幹事)竹内崇夫さん が、2005年3月6日 午前7時33分逝 去されました。
謹んでここにお知らせいたします。
10000Hit 2005.04 
今年もやります ミドリシジミを見る集い 6月25日 秋ヶ瀬公園
 昆虫展のお知らせ

 昆虫展 埼玉の蝶(標本)・昆虫たちの横顔(写真)
   主催
埼 玉昆虫談話会
    開催日時
2005 年8月16日(火)〜24日(水)


     9:00〜16:30 
    場所
埼 玉県自然学習センター(北本市)
    内容
@ 埼玉県の蝶の標本展示など


A いろいろな昆虫の生態写真
              
New 「勤労感謝・標本を持ち寄る会と学習会」
    11月23日に、上記イベントを行います。詳しくはこちらをどうぞ。


   談話会会員のTV出演等


6/28 18時〜 NHK総合「首都圏ネットワーク」の番組内で、
    ミドリシジミを見る集い  の様子が放送されます。
    詳しくは NHK首都圏放送センター をご覧ください。

昆虫王  長畑直和氏からご連絡頂いたので、ご紹介します。
今年も暑い 夏がやってきましたが、いかがお過ごしでしょうか

 さて、BSデジタルなので環境が整っていないと見難いですが以下の番組にちょこっと登場します。
 タレントさんが、私が写った画像を見て感想を述べる、といった内容のようです。

   放送局:BS-ジャ パン
   日 時 :7月2日(土) 20:00〜20:54
   番組名:大人のつぼ!
                           宜しかったら御覧下さい。

 今回は、最初は「昆虫採集という高尚な趣味の紹介」として収録始め、「美しい風景の中ギフチョウと戯れる」予定だったのですが、収録日の天気に恵まれ ず、後日大幅な方針変更の上に撮り直し。
 迷走を重ね、最終的には自宅近所でイチモンジチョウを採らされて「何でイチモンジチョウを採るんですか?」という空しい質問に真顔で答える羽目になりま した。
 その後も放送一週間前になって「タレントさんの会話に出てきた昆虫の画像下さい、『たまむしのずし』、『フンコロガシ』、『ミカン畑のカミキリ』って昆 虫です。」なんて要望が。。。

一体、どんなナレーションになっているやら。。。トホホ。

【当HP及び埼玉昆虫談話会関係者の著作、出演番組などへの質問・指摘などは出版社あるいは番組製作会社の方にお願いいたします】
(昆虫王 長畑直和)

2004年



   トピック ス



  昆虫関係 の展示会のご案内

 千葉県立中央博物 館
企画展 あっ! ハチがいる!−世界のハチとハチの巣とハチの生活 −
  期間 : 7月3日(土)〜8月31日(火)
 シ ラサギ記念自然史博物館
特別展 『昆虫王のおたから』(長畑直和 昆虫標本展)
特別展 石井 誠『虫たちの素顔』(昆虫の素顔・スケッチ展)
  期間 : ともに 7月17日(土)〜9月5日(日)


   談話会会員のTV出演等


フジテレビ系列  「トリビアの泉」(放映日不明)
   シラサギ記念自然史博物館館長 巣瀬司
テレビ東京系列  「田んぼの虫たち」8/1(日)、8/8(日)午前7時〜
   当会 会長 江村薫